DTMとは、「パソコンとちょっとした音楽機材があれば、誰でも、オリジナル音楽やCDを作ったり、サイトやブログで発表する素材を作れますよ」という環境をあらわす言葉。
「デスク・トップ・ミュージック」を略したものです。
この、「DTMで作った音楽をみんなで発表しましょう」、というイベントが、ネット上で企画されています。
「DTM作曲コンテスト♪」
http://dtmer.com/
歌もの部門とインスト(楽器のみ)部門で、誰でも参加することができます。
- 「初心者にやさしく」
- 「参加者に楽しんでもらう」
というのが、コンテストのテーマとして掲げられていて、ビギナー部門や、質問サポートも用意されるとのことです。
コンテストは、
- 楽曲エントリー投稿
- 投票、審査
という流れで期間を分けて行われます。
作品発表という機会があると、たくさんの曲に出会うこともできるし、
いろんな制作者との交流を深めることもできますね。
また、曲作りの目標や創作の刺激にもなりますし、非常に楽しみです。
このブログでも、また紹介して行きたいと思います。
詳細は、コンテスト公式ページ
http://dtmer.com/
もしくは、わかりやすいDTM講座・メールマガジンでご確認を
http://www.melma.com/backnumber_114122/
■コンテスト主催:西尾さんの運営サイト
わかりやすいDTM講座-作曲方法やDAWについて-
http://dtm-creator.com/course/
音楽制作の流れや、打ち込み講座など、実践的な解説がたくさんあります。
「専門用語が多くて大変そう」と思われがちなDTMを、平易な語り口で解説したメールマガジンがおススメです。
音楽機材.net
http://www.ongakukizai.net/
楽器ごとのレビューを読んだり、投稿できるサイト。
機材購入の参考に。
DTM・音楽機材質問掲示板
http://cube.ongakukizai.net/
DTMに関する疑問を質問できる、コミュニティサイト。
DTMサイト運営記
http://blog.ongakukizai.net/
サイト運営などを綴った、ブログ。
おお、こんなに丁寧に紹介していただけるとは・・!
感激です。
ありがとうございます。頑張ります(^^)
投稿情報: nishio | 2006.04.26 11:55
ネットで、こういったイベントがあるのは、とてもいいですよね。
GWには、私も参加曲の準備をはじめようかな♪
投稿情報: yamaguchi | 2006.04.26 22:54